編笠百合

編笠百合
あみがさゆり【編笠百合】
ユリ科の多年草。 中国原産。 高さ約50センチメートル。 葉は広線形。 晩春, 茎頂に淡黄緑色で鐘形の花を下向きに数個つける。 花の内面に紫色の網状の紋がある。 鱗茎を煎(セン)じて咳止めに用いる。 貝母(バイモ)。 古名ハハクリ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”